月曜日です。ブログを書きます。
前回に引き続き、カーテン関連のお話を書かせていただこうと思います。
カーテンを含めた窓回りの装飾・製品を「ウィンドートリートメント」といいます。
カーテン以外でよく見かけるのは、ブラインドやロールスクリーンでしょうか?
今回はその中の一つ、「木製ブラインド」の施工例をご紹介させていただきます。
木製ブラインドは、その名の通り、木製のブラインドです。
よくあるアルミのブラインドよりも、スラットと呼ばれる板の一枚一枚が大きく、高級感があります。
アルミのブラインドは事務所っぽい!と感じられる方でも、木製は温かみや高級感があるので
住宅にご採用いただくケースも多々あります。
ブラインドはコードで繋がっており、そのコードが通る小さな穴があります。
スッキリしたイメージがお好みの方はそのままで良いと思いますが、
閉じた時に光が点々と漏れるのが気になる方はテープを付ける事もできます。
その組み合わせで雰囲気も変わるので、お好みに合わせてお選びいただくことができます。