設計積算課の 今村正史です。新年明けましておめでとうございます。
つい一年前はまだ平成だったのにすでに令和2年。なんだか不思議な感じがします。昭和→平成のときは特に感じなかったのですが。
年末年始のお休み、皆様はいかがお過ごしになったでしょうか?
自分は毎年の恒例行事だったの館山市への旅行へはいきませんでした。
遠出もせず唯一したお正月らしいことは初詣でした。
歩いて五分の近所の神社ですが、商売っ気がないのか朝7時過ぎに行っても巫女さんも宮司さんも不在。
神神社(みわじんじゃ)歴史的には1370年の歴史がある由緒正しい神社です。
奈良の大神神社(おおみわじんじゃ)の分社で全国でも珍しい三ツ鳥居があるのもポイントです。
三ツ鳥居は見ることはできませんが。
人が少ないので快適にお参りとお守り購入ができました。おみくじも引いていい気分で帰宅しました。
本年も大成住宅をよろしくお願いいたします。