当社が主催するセミナー「木構造の新時代・非住宅の2×4工法による建築の勧め」に私も参加しました。
2部構成で第1部は「非住宅での2×4工法」 第2部は「静岡県における介護施設・障がい者施設等の市場性」でした。
現在2×4工法では1時間耐火構造とすれば4階建てまで建設可能となっています。
その事は以外と知られておらず「木が使えると思っていなかった」「木造の方が高いと思っていた」等の理由で非住宅の木造化が進んでいません。
非住宅での木造のメリットは
1.原価償却が早い
2.固定資産税が安い
3.建築コストが抑えられる
4.工期が短い
5.重量が軽い
等が挙げられます。
非住宅の例として障がい者グループホームがあり現在供給不足となっています。
大成住宅では住宅以外の高齢者向け住宅や障がい者向け施設の施工もしています。
ご興味のある方はお気軽にご相談ください。