設計の浦田です。
早いもので10月になり、秋が来た~って感じですね。
非常に過ごしやすい今日この頃、みなさんはどんな風にお過ごしでしょうか。
たのしい事、いっぱいにしていきたいですね。
さて、今回は住宅の設備の設定選びを提案してみたいと思います。
みなさんはどんな感じで考えるでしょうか?
正直、私はなんとなく決めてしまい、今となっては後悔ばかり(泣)
なので、みなさんには良いものを選んで欲しいので、ぜひ見てみてください。
まずは、キッチンのシンクから行きましょう。
スキットシンク
設計の浦田です。
早いもので10月になり、秋が来た~って感じですね。
非常に過ごしやすい今日この頃、みなさんはどんな風にお過ごしでしょうか。
たのしい事、いっぱいにしていきたいですね。
さて、今回は住宅の設備の設定選びを提案してみたいと思います。
みなさんはどんな感じで考えるでしょうか?
正直、私はなんとなく決めてしまい、今となっては後悔ばかり(泣)
なので、みなさんには良いものを選んで欲しいので、ぜひ見てみてください。
まずは、キッチンのシンクから行きましょう。
スキットシンク
シンクまわりがキレイに片付く、大きなポケット。洗剤2本とスポンジ2個を入れても余裕の広さです。
キレイシンク
形がキレイ、色がキレイ、いつもキレイ。人造大理石ならではのやさしい質感を活かしたデザインに加え、継ぎ目のないシームレス加工でお手入れも簡単。いつも清潔なキッチンを保てます。
すてきなキッチンがいっぱいです。まだまだ色々あるので次回に、では。