それから サーキュレーターを使用して空気を循環したり それだけでも少しは軽減できると思います
ホームセンターで販売しているサッシに貼る結露シートや 結露取などありますが
基本それは結露を減らしていく作業にはなりません
また一部の結露シートを貼って暖かくなったら剥がそうとしてもなかなか剥がせない
事も多いと聞きます
基本的には日中天気が良い日は換気を十分とって室内の湿度を減らしてから
水蒸気が出ないエアコンを効率よく使用してください
わたしの家でも換気扇は多くありますがやはり天気の良い日はなるべく換気を
取っています
そのおかげかどうかは不明ですがリビングのサッシの結露やお風呂のカビなど
ほとんど発生したことがありません
是非昔の生活様式でいいところも取り入れてください
それじゃながなが~~と話ばかりですみませんでした 次回もよろしく(^^♪