こんにちは、月曜日です。
ここ数日、とてもとても寒いですね。先日は、何やら白いものが空から降ってきていました。
豪雪地帯の方からすれば静岡はとても温暖なのでしょうが…
寒さに慣れていない為、泣きそうなくらい寒く感じます。
そんな寒い夜と朝、完成現場の確認に行って参りました。
寒さを一瞬忘れる、嬉しい時間です。
こんにちは、月曜日です。
ここ数日、とてもとても寒いですね。先日は、何やら白いものが空から降ってきていました。
豪雪地帯の方からすれば静岡はとても温暖なのでしょうが…
寒さに慣れていない為、泣きそうなくらい寒く感じます。
そんな寒い夜と朝、完成現場の確認に行って参りました。
寒さを一瞬忘れる、嬉しい時間です。
こちらは30代前半のご夫婦と二人のお子様がお住まいになられます。
1階にガレージがあり、ご主人様がバイクのメンテナンスができます。
リビングにも寝室にも棚が設けられ、読書家の奥様の本もたくさん置けます。
内装は写真の通り、白と黒のスタイリッシュな空間です。
写真ではわかりにくいのですが、床や建具の木目がリアルでしっかり入っている為、
クール過ぎず程良く柔らかさも感じられます。
夜に確認に行くと、テレビ背面のタイルと、それを照らし上げる灯りがとてもキレイでした。
テレビを置く壁は、リビングの中でも一番視線が向きやすい場所です。
そこが明るいと、より効果的にお部屋の明るさを感じられますし、
そこに凹凸のあるタイルを貼れば陰影が出て、タイルの良さが際立ちます。
せっかくですので、一番目立つ場所にお気に入りの物を取り入れていただきたいと思います。
また、キッチンとダイニングの間のカウンター部分にもタイルが使われております。
お料理をする為キッチンに立った時にも、ご家族様が食卓を囲む時間も、視線に入ります。
見た目も素敵になりますし、タイルは耐水性、耐火性にも優れた建材です。
ご想像の通り目地には汚れが付きますので、こまめなお手入れをオススメ致します。
インテリアのポイントになる建材や方法は様々ですが、室内にタイルが貼ってあると、とても素敵だなと思います。
特に今回のタイルはどちらもお部屋のイメージにぴったりのものをお選びいただき、
完成時に見た時はテンションが上がってしまいました。
タイル屋さんも大変でしたでしょうが、キレイに貼っていただいて有り難いです。
他にも照明計画や、こだわりのタタミコーナー、シックな寝室など、
見所がたくさんあってご紹介しきれませんが、今回は特にタイルについてご紹介させていただきました。
またの機会に、他の部分も取り上げさせていただきたいなと思います。
これからお施主さまこだわりの家具類も運び込まれるとのことで、
きっともっと素敵な空間になっていくと思います。
ここで、この建築中にご誕生されたお子様も、お姉さんと一緒にご成長されていくと想像すると、
泣きそうな寒さが和らぐような気がします。
M様、新築おめでとうございます。
大成住宅で新築いただき、ありがとうございました。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。