大成住宅の展示場
│
静岡の注文住宅・リフォームなら大成住宅にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
過去のブログ
>大成住宅の展示場
大成住宅の展示場
大成住宅 設計の浦田です。
3月に入り、気持ち寒さが和らいで行く感じがしています。
今月も頑張りたいと思います。
以前、このブログで歴代の展示場の事を書いていまして、途中でネタ切れてしまってましたが、いくつか過去のパンフレットが見つかったので紹介したいと思います。
今から12年ほど前に富士の展示場を建替えの現場管理をしました。
展示場に係るようになって4棟目だったと思いますが、初めて現場を見た富士の展示場の建て替えだったので、思いも深い現場でした。
最初に建てた
「3階建て屋上付」
の展示場を解体し、建替えたのが
「収納王」
付の3階建てです。
通常の
「収納王」
にプラス、3層目にも
「収納王」
が付いています。
玄関の上は2.5階までの高い天井、1階の階段から3階までの吹抜けと、高さを生かした間取りになっていましたが、工事は内部に足場だらけで、住宅の現場と言うよりはビルの建設現場みたいな状態でした。
玄関ホールの突き当りは大きな嵌め殺しの窓があり、外の中庭が眺められるようになっていました。
ダイニングからリビングに設けたウッドデッキはとても広々した空間で、全開口のサッシのおかげもあり、中と外が一体の空間になっていました。
色んな物が盛り込まれている展示場だったので、工事は大変でしたが、初めて展示場に出た時にいっしょに仕事をさせてもらった職人さん達が集まってくれて、毎日楽しい雰囲気で仕事をさせてもらいました。
この富士展示場が仕上がる終盤から、富塚展示場(浜松西)の建替えも始まったので、富士と浜松西を行ったり来たりで大変でしたが、今となってはとても良い経験です。
次回、その富塚の展示場を紹介したいと思います。
«
ひな人形も収納王なら出し入れ簡単 大成住宅 ツーバイフォー
浜松市北区細江町気賀 『美咲台分譲地』 オープンハウス
»
営業
リフォーム・開発
建築:現場
設計・積算
経理・総務
過去のブログ
心機一転
分譲住宅 現場見学会&販売会開催中!
今年もよろしくお願いします
現場の様子
2021年スタート!
初詣!
エアコンについて
新年
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
2021年1月(11)
2020年12月(26)
2020年11月(31)
2020年10月(30)
2020年9月(34)
2020年8月(33)
2020年7月(31)
2020年6月(33)
2020年5月(40)
2020年4月(34)
2020年3月(37)
2020年2月(29)
2020年1月(27)
2019年12月(27)
2019年11月(39)
2019年10月(32)
2019年9月(43)
2019年8月(28)
2019年7月(34)
2019年6月(42)
2019年5月(35)
2019年4月(36)
2019年3月(44)
2019年2月(36)
大成住宅の家づくりの技術
家づくりの流れ~STEP15~
土地情報
CMギャラリー
スタッフ紹介
採用情報
新着情報
イベント・見学会情報
キャンペーン情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ