昔の話です。 土肥
│
静岡の注文住宅・リフォームなら大成住宅にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
過去のブログ
>昔の話です。 土肥
昔の話です。 土肥
これは土肥の村(旧土肥町)にある
金山採掘が最盛期であった頃のお話です。
土肥の屋形(現在、花時計のある場所付近)という地区に
福太郎
という漁師が住んでいました。
彼は年老いた両親を抱えながら朝と夕に、小舟で漁にでるのを生業としていたのです。
一方、小下田の米崎という地区に、
およね
という言う娘が住んでいました。
彼女もまた年老いた両親に代わり、小さな畑を耕し細々と暮らしていました。
そんな二人が出会ったのは土肥の村で開かれて..................
こんにちは渡邉です。
先日愛してやまない妻と伊豆を一周ドライブしてきました。
中年夫婦が初めて恋人岬に寄ってみました。
行き当たりばったりで寄った為、
何も知識がありませんでした。
この高温多湿の中
駐車場から15分も歩くとは思ってもみませんでした。
森の中
遥か彼方
まだまだ先
今日はひたすら歩き鐘を鳴らしてきた話です
«
静岡県で土地をお探しの方へ 静岡土地新築探しナビ &鯉のあかちゃん
カーテンのお打合せ
»
営業
リフォーム・開発
建築:現場
設計・積算
経理・総務
過去のブログ
★収納王★
完成見学会 開催!『3月6日~3月14日』ご予約可能
もうすぐ1年
現場の様子
2/16土地活用セミナーご案内
着工中
トイレとお風呂のちょっとリフォーム
心機一転
分譲住宅 現場見学会&販売会開催中!
今年もよろしくお願いします
2021年2月(6)
2021年1月(11)
2020年12月(25)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年9月(33)
2020年8月(32)
2020年7月(30)
2020年6月(32)
2020年5月(39)
2020年4月(33)
2020年3月(36)
2020年2月(29)
2020年1月(27)
2019年12月(27)
2019年11月(39)
2019年10月(32)
2019年9月(43)
2019年8月(28)
2019年7月(34)
2019年6月(42)
2019年5月(35)
2019年4月(36)
2019年3月(44)
大成住宅の家づくりの技術
家づくりの流れ~STEP15~
土地情報
CMギャラリー
スタッフ紹介
採用情報
新着情報
イベント・見学会情報
キャンペーン情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ