大成住宅リフォーム事業部の、 森 和久 です。
今回の 『静岡のリフォーム実例』 は、
前回ご案内の通り、木造住宅の耐震補強工事をご紹介します。
耐震補強工事は一般的に、
①専門家の耐震診断
静岡県耐震診断補強相談士が、既存の建物の調査をします。
外部・内部・床下・屋根裏等から既存の構造を確認した上で
現状の精密診断をして総合評価をします。
※建築基準法の想定する大地震での東海の可能性
②補強計画の作成
木造住宅の耐震補強マニュアルにに基づいて補強箇所、工事費を
検討して、補強計画を作成します。
③耐震補強工事
補強設計に基づき、耐震補強工事を実施します。
※工事契約は補助金交付決定後
上記のような流れになっています。
下記に実際の耐震診断結果を、ご紹介します。