こんにちは、浜松営業所の水野です。
8月の夏季休暇を利用して東京へ旅行に行ってきました。観光場所のひとつに上野公園内にある国立西洋美術館を選びました。
皆さんもご存じのとおり国立西洋美術館は2016年7月17日に世界文化遺産に登録され、近代建築の3大巨匠でもある『ル・コルビュジエ』
が設計した国内唯一の建物です。
登録後初めての夏休みということで、多くの観光客でいっぱいでした。私たちも多くの観光客の一員になりましたが・・・
こんにちは、浜松営業所の水野です。
8月の夏季休暇を利用して東京へ旅行に行ってきました。観光場所のひとつに上野公園内にある国立西洋美術館を選びました。
皆さんもご存じのとおり国立西洋美術館は2016年7月17日に世界文化遺産に登録され、近代建築の3大巨匠でもある『ル・コルビュジエ』
が設計した国内唯一の建物です。
登録後初めての夏休みということで、多くの観光客でいっぱいでした。私たちも多くの観光客の一員になりましたが・・・
美術館なので普通であれば絵画や彫刻などの美術品を見ると思いますが、
建築に関わっている私の場合は、美術品よりも建物の造りに興味がいってしまいました。
いろいろ見ていると震度計が数か所に置かれていました。
地下にトイレがあったのですが、その近くには免震構造を見ることが出来る窓もありました。
数回改装工事をしたそうですが、建物のデザインだけでなく文化的価値を維持しながら耐震性を高めたからこそコルビュジエの思想が次世代へ伝える世界遺産へと導いたと思いました。
上野公園内には他にも東京国立博物館、国立科学博物館などがあります。すべて見ようとすると1日では足りない広さです。
美術、文化、歴史、そして建築に興味がある方はぜひ一度見学してみてください。
また、3大巨匠の他2人は『ミース・ファン・デル・ローエ』と『フランク・ロイド・ライト』です。
F・L・ライトは日本とのかかわりも多く、代表的な建物として帝国ホテルを設計し、現在はその一部が明治村に移築されています。
F・L・ライトが設計した帝国ホテルは明治時代に建てられたものではなく、大正時代に建てられたものです。
その建物が明治村に移築されたということは、それだけ保存する価値のある建物だということです。
大成住宅では3大巨匠の1人であるF・L・ライトの思想や基本コンセプト、建築理念を受け継ぐオーガニックハウスが静岡展示場にあります。
また、オーガニックハウスは日本で唯一、米国フランク・ロイド・ライト財団より、正式に認定されております。
浜松、磐田、袋井からですと少し遠いと思われますが、高速道路を利用すれば静岡ICから3km程度と近い場所にあるので、
3大巨匠の1人であるF・L・ライトの建築思想を継承した住宅『オーガニックハウス』をぜひご覧になってください。