極限で似るものの家
│
静岡の注文住宅・リフォームなら大成住宅にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
営業
>極限で似るものの家
極限で似るものの家
お世話になっている方も、初めての方も、おはこんばんちは。
桜の花びらが風に舞い、春たけなわといった風情です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
営業部 浜松営業所 営業課 鈴木 順也 です。
早速ですが今回のテーマも『現場進行写真』です。
今回も写真メインで行きたいと思います。
1つ目
の現場は、浜松市南区M様邸です。
前回は基礎の写真でしたが、その後上棟も行い、
現在は大工工事&外壁張っている最中です。
大成住宅を気に入っていただけるポイントの1つ、
断熱材のウレタンの吹付けになります。
現場で見ていただくと圧巻です。
右の写真はリビングの勾配天井です。
天井も高くなり解放感がでます。
2つ目
の現場は、浜松市南区S様邸です。
前回は解体、地鎮祭の写真でしたが、先日上棟&上棟式を行わせていただきました。
写真は途中経過ですが、一気に家全体の形が出来上がっています。
今後、もう少し工事が進んだ写真を掲載できたらと思います。
3つ目
の現場は、浜松市南区T様邸です。
前回は地鎮祭の写真でしたが、その後造成が完了しました。
除外申請がありましたので、申請に1年ほど要していました。
一番左の写真は申請前の状況です。
【除外申請説明(過去ブログ)】
https://www.taisei-jyutaku.co.jp/blog/b_eigyo/20171124_hamamatsushigennba.html
強固な造成が完成しました。
建物は4月から着工しています。
住宅造りには様々な工程がありますが、また次の機会に現場の様子をお伝えできればと思います。
乞うご期待。
ではまた。
P.S.其の17
キャンピングカーフェア。
移動もできる家に憧れます。
普段使いもでき、旅行中に活躍できるタイプを探しています。
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
しらびそ小屋
収納キャンペーン!!
雨の季節です
「幸せホルモン」
電気引き込み
«
浜松餃子むつぎくとブロック塀撤去の助成金
GW販売会
»
営業
リフォーム・開発
建築:現場
設計・積算
経理・総務
過去のブログ
シャッターリフォーム
浴室リフォーム【軽量鉄骨造住宅】
★収納王★
完成見学会 開催!『3月6日~3月14日』ご予約可能
もうすぐ1年
現場の様子
2/16土地活用セミナーご案内
着工中
トイレとお風呂のちょっとリフォーム
心機一転
2021年2月(8)
2021年1月(11)
2020年12月(25)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年9月(33)
2020年8月(32)
2020年7月(30)
2020年6月(32)
2020年5月(39)
2020年4月(33)
2020年3月(36)
2020年2月(29)
2020年1月(27)
2019年12月(27)
2019年11月(39)
2019年10月(32)
2019年9月(43)
2019年8月(28)
2019年7月(34)
2019年6月(42)
2019年5月(35)
2019年4月(36)
2019年3月(44)
大成住宅の家づくりの技術
家づくりの流れ~STEP15~
土地情報
CMギャラリー
スタッフ紹介
採用情報
新着情報
イベント・見学会情報
キャンペーン情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ