この様な状態で9号地、10号地につきましてはまだ上棟したばかりです。
年内にどこまで進められるか、14号棟はモデル棟になりますので
ここだけはエクステリアまで含めて完成させていきたいです。
話は全く変わりますが、
東京に来て10ヶ月、静岡にいると気がつかない独特なことが見えたりします。
最近つくづく思うのは、私もよく使っていたと思われる「・・・もんで」です。
8月からこちらに来た現場監督の大川氏や弊社の総括建設部長はこの「もんで」を連発します。
これは静岡弁なんでしょうか?一度気になりだしたら止まりません。
今度総括建設部長と話す時は「もんで」を数えてみたいです。笑
あと「靴」そう、「くつ」です。
私が「く」にイントネーションをおいて話していたらこちらのスタッフに
‘津村さん訛ってるよっ‘ て言われてビックリしました。
こちらでは「つ」にイントネーションをつけるのがスタンダードのようです。
ちなみに大川氏は「つ」にイントネーションがありました。ちょっとショックでした。
また新しい発見があったら報告しますね。
以上、東京出張所の津村でした。
最後まで読んでいただき有難うございました。