☆収納王☆
│
静岡の注文住宅・リフォームなら大成住宅にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
営業
>☆収納王☆
☆収納王☆
浜松営業所 営業課 金子公彦です。
まだまだ日中は暑い日が続きますね。でも朝は暑くて起きてしまうこともなく、快適だったりします。
今回は大成住宅の【収納王】のお宅を紹介します。
リビングを高天井にすることによって明るく開放感ある空間に。2本の梁もお洒落です。
右下にチラッと見えるのが収納王の空間。
リビングとの続きになっていますので、小さいお子様がいらっしゃるお宅では遊ぶ空間にもなります。
掃き出し窓は全開口サッシになっており、今後ウッドデッキを設けることにより晴れた日はリビングの延長としても有効利用していただけます。
私も気に入っているキッチン空間。
キッチン部分の天井をあえて下げ、下げた部分の壁紙の色を変えました。また周辺の壁紙もウッド調にされてますので、ちょっとひと工夫で凄くお洒落に仕上がっています。
キッチン前の壁には壁の厚みを利用した飾り棚を設けました。
食器棚の横にカウンターを設け、奥様のパソコンスペース、将来的にはお子様のスタディスペースにも使えます。
2階にも設けた収納王の空間。
書斎も兼ねていて、実はリビングの空間が見下ろせるようになっています。
(向かって右側の開口部)
収納王の高さは1.4メートルですが、一般的な椅子でしたら大人が座っても天井に頭がつかないんですよ。
1階の収納王の上に和室を持ってきました。1階でもなく、2階でもなくお客様が泊っていただける空間です。
こちらの空間もリビングが見下ろせるようになっているんですよ。
2.5階の子供部屋にロフトを設けました。これは収納王ならではの空間。ロフトといっても天井が部屋の天井の高さと同じですので、熱がこもることはなく暑くありません。
また一般的なロフトと違って1メートルの高さで上がれますので、お子様でも安心。階段は本棚兼で手作りです。
«
施工事例
富士山
»
営業
リフォーム・開発
建築:現場
設計・積算
経理・総務
過去のブログ
分譲住宅 現場見学会&販売会開催中!
今年もよろしくお願いします
現場の様子
2021年スタート!
初詣!
エアコンについて
新年
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
家族信託基礎講座
2021年1月(10)
2020年12月(26)
2020年11月(31)
2020年10月(30)
2020年9月(34)
2020年8月(33)
2020年7月(31)
2020年6月(33)
2020年5月(40)
2020年4月(34)
2020年3月(37)
2020年2月(29)
2020年1月(27)
2019年12月(27)
2019年11月(39)
2019年10月(32)
2019年9月(43)
2019年8月(28)
2019年7月(34)
2019年6月(42)
2019年5月(35)
2019年4月(36)
2019年3月(44)
2019年2月(36)
大成住宅の家づくりの技術
家づくりの流れ~STEP15~
土地情報
CMギャラリー
スタッフ紹介
採用情報
新着情報
イベント・見学会情報
キャンペーン情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ